カテゴリ:

2013.09.25NY-61.332013.09.25NAS-7.16







bf5f2c39.jpg dd9e0e4f.jpg
米国市場は夫々下落。
クロージングベルは安倍総理が鳴らした。
日本時間の26日未明、NY証券取引所で演説し日本が世界経済回復の牽引役となると強調。
「ウォールストリート」でのゴードン・ゲッコーのセリフ「Buy My book!」をもじって「Buy My Abenomics!」と訴え笑いを誘う一幕も。
更に日本に戻ったらすぐに大胆な減税を実行するとまで言い切り、東京五輪招致の時といい、一国の総理がNYSEまで乗り込んでここまでするなんて恐れ入谷の鬼子母神だ。
米国でのアピール、パフォーマンスがうまかった中曽根、小泉元首相を彷彿とさせるものがあり、NYの投資家は久しぶりに日本に長期政権が来るのだと再確認したことだろう。
これで流行語大賞候補がまた増えてしまった。
今年の大賞はどうなることやら。

faf6a3a2.gif 7eff7014.png
日経先物(左)  /上海総合 (右)

日経平均株価 終値     14,799.12(+178.59)
始値 14,553.06
高値 14,799.12
安値 14,410.52
出来高 30億4783万株

日経225先物 終値    14,830(+270)
始値 14,530
高値 14,850
安値 14,420
出来高 78,738

9.26日経平均は反落。
先物は30円GDで始まり序盤から売り買いが交錯。
一時安値14,420円まで下げ幅を拡大する場面もあったが、法人税率の引き下げを早急に検討開始との報道で急速に切り返した。
11時頃から急速に持ち直しあっさりプラスに転じると上げ幅を急速に拡大。
戻り売りをこなしながら引けにかけて一段高。
結局ほぼ高値引けで終えている。

本日は9月配当の権利落ち日。
配当落ち分は80円程度でその下押し分を埋め切っての大幅上昇は天晴れ。

流動性が高いとどれだけトレードしやすいか改めて実感。

トレードにおいて最も重要な事は、いかに攻めるかではなく、いかに巧みに防御するかということ。
仮に99%勝つことができても、1%の負けで全財産が吹き飛ぶこともあるのが相場の世界。
素人が確たる戦略もなくトレードし、すぐに退場してしまう例が多いのはこのマネジメントの重大性を理解できていないからだと思う。
相場はゼロサムゲームと言われており、百戦錬磨のプロが個人から資金を奪えるのは、損失を最小限にし、巧みな戦略で攻めるばかりでなく、しっかり防御を怠らない運用をするからなのだと本日のような相場を見ると改めて痛感する。

頭と尻尾は取れなかったが、押し目待ちが奏功。
何とか及第点と言ったところか。
先物ブログ

本日の損益
デイ +110円(5枚)
寄り引け  買い +300円(1枚)

現在の資金
385,740,000円 (+850,000円)※手数料考慮せず