一進一退続く 米雇用統計前に一服感も下値限定的 日経平均は4日ぶりに小反落
- カテゴリ:
- 本日の取引
米国市場はまちまち。
高値警戒感があるにもかかわらず騰勢衰えなかった米株先も、引け前にファイザーの供給半減計画が発表されると一服感。
高値警戒感があるにもかかわらず騰勢衰えなかった米株先も、引け前にファイザーの供給半減計画が発表されると一服感。
日経先物(左) /上海総合 (右)
日経平均株価 終値 26,751.24(-58.13)
始値 26,697.26
高値 26,799.83
安値 26,646.08
出来高 6億1622万株
日経225先物 終値 26,780(-70)
始値 26,750
高値 26,800
安値 26,650
出来高 36,216枚


TOPIXは小幅に4日続伸。
先物は100円GDで始まり、序盤から売り買いが交錯。
朝方こそ戻りを試す場面もあったが、前日終値にわずかに届かず早々に伸び悩む展開に。
一時高値26,800円で頭打ちとなると、間もなく下げ幅を急速に拡大。
上海が開場すると一時安値26,650円まで突っ込むが、下値もまた限定的。
引けにかけては下げ渋って推移し、ほぼ寄り付きの水準に戻す上下いってこいの展開に。
結局小幅安水準で引けている。
米雇用統計前にリスクテイクも限られ、高安幅はわずかに150円幅で狭いレンジで終始小動き。
売り崩しに期待したが、あっさり踏まれてあえなく退散。
ナイトは雇用統計後
終日ほぼ手控えだった。
本日の損益
デイ -30円(5枚)
ナイト +60円(5枚)
現在の資金
915,870,000円 (+150,000円)※手数料考慮せず