カテゴリ:
2021.12.16NY-29.792021.12.16NAS-385.1







米国市場は反落。
ナスダックは15日連続で三桁の騰落。


2021.12.172021.12.17上海

日経先物(左)  /上海総合 (右)

日経平均株価 終値 28,545.68(-520.64)
始値 28,854.60
高値 28,904.94
安値 28,503.08

日経225先物 終値 28,520(-480)
始値 28,750
高値 28,860
安値 28,440
出来高 34,368枚

日経平均















12.1712.17日経平均は急反落。
先物は250円GDで始まるが、序盤は買戻しが先行。
しかし、日銀金融政策決定会合の結果待ちで上値追いは早々に頭打ちとなり一時高値28,860円で失速。
狭いレンジで朝方は膠着展開だったが、発表後には大きく下放れ。
急速に下げ幅を拡大し、一時安値28,440円まで突っ込みながら、本日の安値圏で終えている。

リスクオン、オフの切り換えの妙ともいえ、改めて今の運用方法を得られたありがたさを痛感する今日この頃。
異様な底堅さに辟易していただけに午後の売り崩しは見事で、まさに溜飲を下げた。

高ボラティリティ相場もレンジ相場も生き抜いていくのに重要なのはやはり戦略。
メンタルコントロールは素人の個人が一番難しいところだが、まさにそれが今のような地合いでは収益に結実する。

外国人動向から見事なポジション調整。
少し埋め戻しながら再び踊り場相場に。
まさに適度で派手さがないこの足踏みは格好の収益機会をもたらし、ほぼ据え膳に近い絶好のデイトレ日和が続いてくれており、改めて今の運用方法を得られたありがたさを痛感。
地政学的リスクの燻る中、更なるボラタイルな攻防に期待したい。

本日の損益
デイ +160円(10枚)
ナイト +180円(10枚)増し玉合算

現在の資金
1,198,220,000円 (+3,400,000円)※手数料考慮せず