先物は前日の軌跡そのままの写真相場 高安値まで同値 ドル円は遂に1998年8月以来、24年ぶりに140円を突破
- カテゴリ:
- 本日の取引




米国市場はまちまち。
ダウは5日ぶりに反発だが、ナスダックは5日続落。
為替はドル円が遂に1998年8月以来となる140円台に突入。


日経先物(左) /上海総合 (右)
日経平均株価 終値 27,650.84(-10.63)
始値 27,755.60
高値 27,772.37
安値 27,570.74
日経225先物 終値 27,660(+30)
始値 27,810
高値 27,820
安値 27,580
出来高 31,962枚


先物は小反発。230円GDで始まり、間もなく棒下げ商状から下げ幅を拡大。
前日安値と同値でもある一時安値27,580円で踏み止まると、これまた引けにかけては下げ渋って取引を終了。

始値と終値こそ僅かに異なるものの、棒下げ商状から底を打ち、引けまで狭いレンジでヨコヨコに推移する軌跡はまるで写真相場。
他市場との連動ではなく前日の写しのような動きをする相場はなくはないが、高安値までぴったりなのは記憶になく、非常に珍しい。
ドル円は遂に140円を突破したが、1998年当時は金融危機も相まって144円台まで進んだことを思えば、まだ通過点か。
24年ぶりの円安急進。米雇用統計前の踏み上げ効果に期待したが、これまた前日同様にあっさり振り落とされて早々に退散。
やれやれ。
本日の損益
デイ -30円(10枚)
現在の資金
1,407,720,000円 (-300,000円)※手数料考慮せず